アサガオと振り返る2019
皆さんご機嫌よう♡
木曜日の更新遅くなってしまってごめんね♡
書きたいこと沢山ありすぎで時間かかっちゃった♡
今日は色々と激しかった2019年。
怒涛の1年間を振り返って行くわよ~!

まず1月♡
1月のライブは1本のみ。
でもその1本が相当
濃ゆいステージだったの♡
そのライブは、私達の
ワンマンライブ「デラビジョン」。
キノコホテルの
ボーカル"マリアンヌ東雲"さんを
スペシャルゲストとしてお招きし、
コラボも行った
伝説級のライブなの。
私もメンバーも大好きな
マリアンヌさんとのコラボで、テンション上がりまくってたのを思い出すわ~♡

2月はライブも7本と大忙し♡
さらに月末に念願の初の音源制作が始まったの。
納期までの10日間で、
・収録する新曲の制作
・レコーディング
・ジャケットの撮影
・ジャケットや歌詞カードのデザイン
を行うというパンパンのスケジュール。
そして、その10日間に
私が大学の卒業旅行も重なり
忙しさは加速♡
ハードな10日間だったけど、デラデラが大きく成長出来るキッカケになったわ♡
ツアーを控えた3月は新しい出会いもあったし、なにより
私達初のシングルも販売出来た事が
本当にビッグニュース♡
そしてデラデラは、そのままの勢いで
どんどんスピードを上げて
駆け抜けて行くわ♡

4月では第一線で活躍するメジャーバンド
"Gacharic Spin"さんの2マンライブや、
パンクを貫く"ゲンドウミサイル"さんとの対バン。
5月では"機動戦士ガンダム"をテーマに主題歌などをカバーする
"シャッフル同盟"さんとの共同企画など
濃ゆ~い対バンライブで
目白押し♡
さらに、5月からFM那覇さんで番組「デラデラジオ ~月曜からドカ食い~」がスタート。
ライブ活動だけでなく、メディアさんでの活動も徐々に増えて行くの♡

6月、7月、8月ももちろん怒涛♡
「PEACEFUL LOVE ROCK FESTIVAL 2019」のオーディション枠を
獲得したことをキッカケに、
新聞やラジオ、TVなどの出演も
決まって行くの♡
また2回目の大阪でのライブの「豊中祭」でも沢山の方と出会えて、
沖縄県だけでなく
日本各地でのライブをしたい!
という思いがどんどん強くなって行くの♡
この頃から私達の初となるミニアルバム
『女を月に例えるなんてハレンチね。』の制作がスタート。
全国リリースも決まり、日本全国という活動の幅の広がりに、
ワクワクが止まらなかったわ♡

9月、10月は新体験でいっぱいの期間♡
まずはPV撮影!音楽だけじゃなく映像媒体での作品で気合入りまくり♡
公開したドラマバージョンとデラックスバージョンは
二つで総再生数6万再生を突破♡

そして8日間で7本(そのうち3本はワンマンライブ)という
スケジュールを完走した
プレリリースツアー!
このツアーから新しい仲間、
中央守備"虎吼"が加入♡
7人になった私たちはパワー全開!
向かうとこ敵なし!って感じで
ガシガシ活動していくの♡
そのあとは、リリースの宣伝も兼ねてTVやラジオの出演に
ショッピングモールでのインストア・アウトストアライブ...♡
待ちに待ったCD発売当日のインストアライブでは、
用意してたCDは売り切れるほどの大盛況だったわ♡

11月はTV出演や2日間で4本のライブという
過去最高のギチギチスケジュールも駆け抜けて、
デラデラはさらにパワーアップ♡
12月ではワンマン企画「DERAXY EXPRESS 999」も
私達の世界観も詰め込んで、ファンクラブ特典の先行入場や、
動画企画など、たくさんの挑戦も出来てたし、
2019年の集大成のような一夜になった思うわ♡

年齢も発表しちゃったし...♡
ちなみに私達の年齢は皆さんの予想より若かった?それとも予想通り?
2020年はライブだけじゃなくて、
ライブだけじゃなくて色んなカタチでデラデラを見たり出来る、
そんなデラデラをテーマに活動していこうと思っているの。
年齢発表もその1つ。
年齢は人によって私達のイメージが変わる情報かもしれない。
けれど、少しでも私達のことを知ってもらえた方が、
私達デラデラの新しい見え方があるのかもと思って発表したの♡
私達もまだまだ発展途上。
今だからこそ生み出せる"デラデラ"を体感してね♡

2019年も激しい成長を見せたデラデラだけも、
2020年はもっと大きくなるデラデラを楽しみにしててね♡
それでは良いお年を。
お後がよろしいようで♡