表裏一体
皆さん御機嫌よう♡
4/25に控えたシダの誕生日パーティーが楽しみなアサガオよ♡
いろんな楽しい企画を用意してるから、期待しててね♡
ここ最近は家に籠りっぱなし。
その分、楽曲や企画の制作は捗るけど、
普段、外に出て人に会うことが多い私にとっては、
少し物足りないのも事実。
メンバーと一緒に住んでるから、
平気な時も多いけど、やっぱり誰かと話したい.....
そんな時は流行りの「オンライン飲み会」。
こういう機会だからか、数年ぶりに友人と連絡を取り合ったり、
なかなか会えない遠く離れた土地に住む友達と近況報告をしたり、
同時にテレビ電話をして、プチ同窓会をしたりと、
家に篭る生活にも活気が出てきたわ。

今回はその中で、学生時代を一緒に過ごした友人と2人で電話した時、
話題に上がった話を綴っていくわよ。
電話したのは沖縄県外に住む友人で、
3年ぶりぐらいに連絡を取り合ったわ。
彼女はとってもオシャレで、
その日の気分でファッションスタイルを変えたりするの。
ある時はカジュアルに、ある時はクールに、
ある時はパンクに、彼女と一緒に遊ぶ時、
今日はどんな服を着るのか、
こっちが楽しみになっちゃうような感じよね。
感情豊かで一緒にいて飽きないし、
いつも周りに誰かいる様な子だったわ。
そして彼女は専門学校を卒業後、
デザイン関係の会社に就職したの。
デザインのプロたちの中で働くことを、
彼女はより良い刺激がたくさんあると期待した。
でも、現実はそうでなく、
周りは"個性"というか
一つの"集団の一部"という感じで、
その中に馴染めない自分に焦る毎日。
「自分の個性を見てもらえない」と
「職場という適応出来ない」という感覚が強まって、
今までの自分がコンプレックスに感じていると。
でも最近では、仕事は吸収する場所で、
いつか自分を表現できる様になった時に、
爆発させるんだ!と考えに切り替えて、
がむしゃらに仕事に打ち込んでいると語っていたわ。
私は、素直に学生の頃から成長した大人な彼女に感心したわ。
そして、アイデンティティーがコンプレックスに
変わることに驚いたわ。
私と逆だ!と思ったの。
私はコンプレックスだったものを逆手にとって、
アイデンティティーに変えてきたから。
改めて、この"コンプレックス"と"アイデンティティー"が
表裏一体であることを感じたわね。
ホント"個性"って難しいわ.....
正解がないのが厄介なのよね。
その分、面白いけど♡
落ち着いて大人になった彼女だけど、
不思議と彼女の個性が弱まったと感じなかったわ。
むしろパワーアップしている様にも見えたの。
幼虫からサナギに変わる様に、今は不安感や挫折感という
繭に閉じこもっているのかも知れないけど、
その繭の中で、自分が芋虫ではなく、
綺麗な羽根を持った蝶であることに
気付く瞬間が訪れると思うの。
その時が、きっと何かの"ホンモノ"になれるのかも.....
私はデラデラや自分自身が、ある程度、成虫した蝶であると
勝手に思い込んでいたけど、まだまだ成長出来る!と感じたわ。

今までの自分。
これからの自分。
自分が芋虫だって決めつけている人も、
もしかしたら美しい蝶かも知れない。
個性は作るものじゃなくて、気付くものなのかも。
あなたも、あなた自身が知らない羽根があるかも知れないわ。
探して見てね♡
時間はたっぷりあるはず!
新しいことに挑戦してみたり、
今までの好きなものを、より深く掘り下げてみたり。

話してくれた彼女とも、お互い新しくなった羽根を魅せ合える.....
そんな日が来ると思うと、ホント楽しみ!
またコロナが落ち着いた時に、やりたいことが増えたわ♡
今回はここまで。
お後がよろしいようで♡